人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【書籍】好きなことだけで生きていく。

いま、まぎれもなく私の中でブームな人。

ホリエモン!

以前から、たまに書籍を読んでは、
スカー!っとした気持ちを味わわせてもらってましたが、
いまはもう、なんか、好きすぎてヤバイっす!!

先日
『好きなことだけで生きていく。』
を読み終えたので、
ここで一部をちょっと紹介します!

ホリエモンの言ってることって、
いわゆる世間の常識とは違うことが多いから、
読むだけで世界が広がると思う♪


”失敗したときの周囲からの嘲笑が怖いという人は多い。けれど、あなた以外の人間なんて、所詮あなた以外の人間だ。無責任なものだ。あなたの悪口を言ったって、陰でバカにしたって、そんなことは次の日にはケロッと忘れている。
あなた以外の人間なんて、所詮そんなものだ。そんな人間の目を気にして、あなた自身が自分の人生を無駄にしていいわけがない。”



”よく教育で聞かれる言葉に『協調性が大事』というものがある。これを言うと本当に不思議がられるが、『協調性』というのは、周りと同じことをするということ。周りとまったく同じことをしていたら、それはだめでしょう。周りと違うことを常に考えないと。こんなシンプルなこと、なぜわからないのか。だから僕は、学校なんていかなくていいと思っている。”


”そもそも『働かない=悪』という日本の古い固定観念のおかげで、『働きたくない派』が、やりたくもない仕事を破格に安い時給で受けてしまうから、いつまでたっても労働者過剰で、人材の価値も時給も下がる一方。巨視的に見ると、経済的に余裕のある人については『働く=悪』とも言えるのだ”


”『人生、うまくいくと思い込んだもの勝ち』
僕はまだ学生の頃から、こう信じて行動してきた。これからもずっとこの信念はぶれないだろう。もちろん、多くの人にすすめたい成功の行動原則だ。”


”つまり、夜の世界だろうと、どんな業界だろうと『自信をコツコツ積み上げる』ことを絶対に忘れてはいけない。そして『この業界じゃない』ときづけば『畑』なんて何回でも変えていい。”


”言い添えておくが、『正社員』という身分にこだわる必要なんてさらさらない。”


”いつまでもグチグチと悩んでいる人は、『行動しなくていいための言い訳』を考えているだけの人だ。また、そんなことで悩み続けて行動に移せないことは、その人が本当にやりたいことではない、とも言える。
本当にやりたいことは、人はほうっておいてもやる。本当にお腹がすいた状態で、目の前にご飯が出てきたら、人は絶対に食べる。それと同じことだ。”


”『一切自炊をしない』というマイルールを定めたおかげで、この20余年の間にいったい何千時間を損せずにすんだことだろう。そう思うと、なじみの美味しい飲食店には感謝しかない。”


”親は熱中する我が子を止めてはならない。『何かに熱中したことがある』という体験は、その子の自信となり糧となる。熱中すれば、努力を努力と思わずに自然に工夫するようになる。そうすると、工夫する思考回路が育つ。良い思考を形成する上では、いやいや取り組む勉強より、自発的に『熱中』できる何かのほうが”一億倍”以上も役に立つ。”


”『○○をやめたい』という気持ちは、決して『飽きっぽい』『怠けている』などということではない。単に興味がないだけなのだ。”







by okapiro-new | 2017-10-05 20:28 | 書籍

日々の活動記録、美味しいものの紹介、旅行記など


by あっきー